・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥5,500 税込
残り1点
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
別途送料がかかります。送料を確認する
基礎コース・楷書手本1種【No.4】です。
【No.4】では、【No.3】で学んだ転折について更に練習します。
【No.1】〜【No.3】で学んだ筆使いに基づいた内容ですので、【No.1】〜【No.3】を受講されていない方は先に【No.1】〜【No.3】を受講してください。
筆の動かし方を説明したプリントとともに、必要に応じて画像や動画による説明も併用します。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
通信(郵送)添削指導2回付きです。
1回の添削で半紙3枚まで添削を受けることができます。
ご購入後から添削までの流れは以下のようになります。
①こちらから手本1種を発送(返信用封筒を同封します)
②手本を見ながら練習
③練習したものを返信用封筒でこちらに郵送(半紙3枚まで同封可)
④添削してこちらから発送(返信用封筒を同封します)
⑤添削内容をご確認の上、改めて練習
⑥練習したものを返信用封筒でこちらに2回目の郵送(半紙3枚まで同封可)
⑦添削してこちらから発送
⑧2回目の添削内容をご確認ください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
《注意事項》
・基礎コースは説明の内容上、【No.1】から【No.11】まで順番通りに受講する必要があります。「途中だけ受講したい」「次を飛ばしたい」ということはできませんので、ご了承ください。
・こちらは「手本1種・通信添削2回付き」の商品です。
「手本2種セット」「手本5種セット」ではありませんのでご注意ください。
・画像は手本のイメージです。
・実際に発送する手本は、ご購入いただいてから新しく書き下ろしますので、イメージ画像とは字形などが異なる場合があります。
・練習した添削分をこちらに郵送する際、必ず手本を同封してください。(手本に説明の書き込みをする場合があります。)
・手本発送から遅くとも2か月以内に添削を受けるようにしてください。
・手本の著作権はご購入後も放棄いたしませんので、無断転載はご遠慮ください。
※手本コード〈3236①004〉
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥5,500 税込